【ABOUT】プロフィール

0020
復元中の首里城素屋根の前で(2024年 撮影totte_okinawa

沖縄でイラスト描いて25年

ハイタイ、こんにちは!

イラストレーターのサイトウカナエと申します。

生まれは宮城県で、高校卒業後に沖縄の芸術大学に入り、それからずっと沖縄でイラストの仕事をしてきました。

島の歴史や文化の背景に触れ、絵を私が思う「沖縄の面白さ」が絵から伝われ〜!と、念を込めて描いています。

2015年から、私が描いた沖縄のイラスト素材を誰でも使えるように、無料DLできるサイト「イラスト沖縄」も運営しています。

2023年には、首里城で復元現場を囲う建物の「原寸大正殿グラフィック」の原画制作を担当させていただき、感無量でした。(ページ上写真)

大きい絵も小さい絵も、描くためにたくさん勉強して、伝えるために工夫することが楽しくて、長年続けられているように思います。

これまでに描いた作品をなるべく一覧できるようにこのサイトを作ったので、あなたが好きな作品を見つけてもらえたら嬉しいです。

お仕事

これまでの実績を3つに分けてこのHPで紹介しています。

それぞれのリンクから一覧で作品を見ることができます。

①イラスト・動画の仕事

web、紙媒体、壁画など、いろいろなタイプのイラストを描いています。

動画のためのイラストも手掛けていますが、「絵コンテと静止画」の制作を私が行い、編集は他の方にやっていただくことが多いです。

②法廷画の仕事

沖縄で法廷スケッチのご依頼に対応しています。(新聞社さん、テレビ局等)

③素材「イラスト沖縄」

私が描いたイラスト素材を配布しているサイトです。

使用ツール

  •  Adobe Illustrator
  •  Adobe Photoshop
  •  CLIP STUDIO PAINT
  •  Procreate
  • アナログ画材いろいろ
  • デザインと動画編集少し

img_4611

大学時代、初めて仕事として描かせていただいた壁画(2000年頃 那覇市壺屋)

経歴

1981年 宮城県仙台市生まれ

1998年 宮城県立宮城野高校 美術科(油絵専攻)卒業

2002年 沖縄県立芸術大学 美術工芸学部(絵画専攻)卒業

2005-2011年 株式会社 JCC(デザイン・美術担当) 勤務

2011年 JCC出版「絵で解る琉球王国 第1巻」発売 編集、イラスト(16点)、執筆(半分)、デザインを担当

2012年 株式会社 武村石材建設さま カタログ・DMデザイン制作

1012年 糸満海人工房の外壁に壁画を制作

2013-2014年 株式会社 東洋企画印刷(デザイン・イラスト担当)勤務

2014年 沖縄金融開発公庫「花と緑のイラストカレンダー」 イラスト採用

2014年 「第40回那覇ハーリー」ポスターデザイン採用

2014年-現在 フリーランス

2015年 素材配布サイト「イラスト沖縄」開設

2015年12月 法廷画家として那覇地裁「代執行訴訟」で故•翁長知事を描く(NHKで放映)

2015年 沖縄美ら島財団広報誌「南ぬ風」表紙イラストを担当(37号・38号)

2016年(〜2019年)ブラウザゲーム用イラスト制作多数

2017年 沖縄県立博物館・美術館の子ども向けパンフレットにてイラスト制作を担当

2018年 「coralway」特集「久米三十六世がやってきた!」イラスト担当

2018年 DEEおきなわコラボ「浦添八景を描く」

2019年 JCC出版「絵で解る琉球王国 第2巻」発売 イラスト1点を担当

2019年 沖縄ダイビングサービスラグーンさま「知ろう!学ぼう!楽しもう!恩納村サンゴの不思議」冊子制作

2020年 「coralway」特集「世界に誇る空手」イラスト担当

2020年 総合学園ヒューマンアカデミー デッサン講師(1年間)

2020年 ベネッセ 中学講座タブレット用キャラクターイラスト作成

2020年 琉球新報紙面で連載小説「宗棍」の挿絵(全213話)を担当

2021年 海洋博公園内 沖縄郷土村の案内MAP3点・解説イラスト3点作成

2021年 絵本「はちぶんぶん」制作

2021年 山形県の長井黒獅子祭りをテーマにした大型作品完成

2021年 「coralway」特集「歴代法案」イラスト担当

2022年3月 個展(カフェワンオアエイト)

2022年5月 アートレビューサイト「スフマート」にで「琉球展」に関するコラムの挿絵を描く

2022年4月(〜2024年)琉球新報こども新聞にて挿絵(しまくとぅば)を担当

2022年 「coralway」特集「沖縄の伝統芸能」イラスト担当

2023年 沖縄銀行カレンダー「琉球王国あけもどろ図」イラスト採用

2023年 組踊の化粧モチーフのフェイスパックをデザインする

2023年 空手指南書の「型」の図解イラストを941点制作する

2023年 首里城再建現場(素屋根)の壁面グラフィック原画を担当

2023年10月 法廷画家として那覇地裁「代執行訴訟」で玉城デニー知事を描く(RBCで放映)

2024年 沖縄銀行カレンダー「アガイティーダ」イラスト採用

2024年 「こころの家族葬」TVCMイラスト制作を担当(3月よりQABにて放映開始)

2024年 首里城イメージ動画「琉球王国への誘い」イラスト制作を担当(首里城内で4月より放映開始)

2024年 株式会社 野原建設さまのリクルーティング動画「野の花編」「原太編」のイラスト制作を担当(野原建設HPで6月より掲載)

2024年6月 「決定版 目からウロコの琉球•沖縄史」上里隆史著 装丁画を担当

2024年6月 沖縄菱電ビルシステム株式会社さまの会社案内イメージイラスト制作を担当

2024年9月 JCC出版「絵で解る琉球王国 第2巻」発売 イラスト7点を担当

お仕事のご依頼は

CONTACTからご連絡ください。

一緒にお仕事できることを楽しみにしています。

過去ブログ

「首里天楼 琉球絵巻を書くブログ」2007〜2010年

ページの先頭へ戻る